こんにちは。旅行は美味しいものを食べに行くことだと思っているコウちゃんです。
今回は、秋葉原の高架下にある「こまきしょくどう 鎌倉不識庵」のご紹介をします。
お店の名前
こまきしょくどう 鎌倉不識庵
お店の住所
東京都千代田区神田練塀町8-2
味噌が手作りの精進料理のお店
秋葉原の高架下にある商業施設『CHABARA』さんの一角にあります、精進料理のお店です。
お味噌や発酵系の調味料?が全部手づくりだそうで、私はランチでしかお邪魔した事がないのですが、日替わり定食のお味噌汁に使っているお味噌も、行くたびに違っていて、どれも美味しくて…
お店のお料理に使用している材料の一部は販売もしており、あまりに美味しくて何度か買って帰った事もあります。
精進料理なので、ご飯も普通の白米以外に玄米、揚げ物もお肉の代わりに麩(ふ)が使われていたり、カレーも豆や野菜がメインといった、どれもヘルシーなんだけどボリューム満点ですし、盛り付けもキレイなので見た目重視のSNS女子にも絶対気に入って頂けると思います!
年に1~2開始か利用していないのに店員さんが覚えていてくれた
実は私がこちらのお店を利用させて頂くのは、年に一回…多くても二回程度なのですが(私は都内在住、ではなく地方住みの人間なので…)5年前に、友達と、ある大ファンのグループのライブで東京に遠征する際に事前にリサーチしてこちらのお店を知りました。
本当の事を言うと、このお店が目的ではなく、『CHABARA』での買い物がメインだったのですが…ちょうど時間も時間だったので、ランチにと入りました。
レジに居た女性の方(多分、店長さんです)はとても気さくで話しやすくて、ライブで地方から…というと、誰のライブとか、自分も好きなアーティストが居て、とか…初対面なのにとても盛り上がった事を今でも覚えています。
それ以来、ほぼ毎年のライブ遠征の際には必ず立ち寄らせて頂くのですが…本当に、年に一、二度しか来ない私の事を、その方は覚えて下さっているのです!
始めは別のお客様と間違えているのかな?とも思ったのですが…「今年もライブあるんですねーー」「どうでしたか?カッコよかったですか?」と、誰のファンかも、私がどこから来た者なのかも、もっとすごい事に、一番最初に行った時の友達、ではない別の友達と行った時も…
更には、ライブ前に、まだグッズも何も持ってない状態で行った時も、彼女は、『私』といういち利用客の事を覚えていてくれているのです!こんなに嬉しい事はなく、感動エピソードを話す機会には必ず語らせて頂いている、とっても素敵な奇跡です!
沢山のおかずが食べられる精進ランチがおすすめ
お店は精進料理メインなので、一般的なレストランや食堂に比べるとメニューの数はそれほど多くはないのですが、、やっぱり、一度に沢山の美味しいおかずをお腹いっぱい堪能出来る『精進ランチ』がオススメです!
ご飯は白米と、プラス¥200で発芽酵素玄米に変えることも出来、おかずは主菜と副菜を、ケースの中の何点からか選ぶスタイルです。が!本当にどれも毎回美味しそうで、欲張りな私は『全部乗せ』という贅沢なプレートをいつも選んでしまいます…
おからやサラダ、ヘルシーな揚げ物、看板メニュー?の精進カレー…少しずつ、でも、全部味わいたい方は是非!見た目ボリューム満点ですが、栄養バランスもバッチリなので全部食べても問題ナシかと!気付いたらペロリと平らげちゃっています!
心も体も癒されます
都内で働く方のランチにも、私のように旅行や遠征で訪れた方の記念の『東京めし』にも!是非、こちらの『こまきしょくどう』さんをオススメさせて下さい!
年に一回程度、、でも、勝手に自称常連の私が、声を大にしてオススメさせて頂きます!駅からも近いですし、中のアンテナショップにも全国の名産品が沢山で本当に、1日いても飽きない場所ですし…
何より、あの素敵な店長さんと、心づくしの美味しいご飯に、身も心も癒されに行ってみて下さい!余談ですが、私もまた来月行きます。年に一回の、最高の時間が待ち遠しいです!
コメント一覧
コメントする